「K★フェスティバル」終了しました♪
夏も真っ盛りの8/9(日)
予てよりこちらでもお知らせしておりました
「K★フェスティバル」が無事開催されました(*´∀`*)
(これはイベント用に作ったうちわ)
座席もご用意数が少なめだったとはいえ
早めにご予約満席になりました!
嬉しい想定外で本当に有難く嬉しかったです(^ω^)
ご参加くださった皆様本当にありがとうございました!!
当日は一部二部とも大いに楽しく盛り上がりましたよ~!!
☆
まず、一部の「プラモやろうぜ」会ですが
みんな思い思いのLBXプラモを持ち寄って
ひたすら組み立てる回でした(笑)
時間が2時間と決まっているので
HFを持ってきた方は結構必死で組んでいましたよ
かくいう私もルシファーだったのですけど、2時間ギリギリでした(;´д`)
LBXプラモを組み立てながら
ダンボール戦機にまつわるとりとめない話をするっていうのは
思った以上に素敵な時間でした!
終わったあとは写真撮影会♪
この回の中で一番熱気にあふれていました!まるでアイドルの写真会のよう(笑)
これがLBX10数体!(完成していたLBXを連れてきた方もいるのです)
当日キットを持ち込んでくださった多くの方がバンのLBXに関連したものだったのですけど
当の本人がルシファーという…空気読まずにごめんなさい(笑)
でもこれで積みLBX解消しました
☆
お次は第二部「茶柱らじお出張版」
こちらは私がメイン司会で進行しました♪
まずコーナー1つめは、皆様からアンケートいただいた名場面集♪
この結果を3位から1位までご紹介です。
あの感動の回の話ではちょっとしんみりする場面も…
具体的な結果については、茶柱らじおでの発表があってから
ブログでもご紹介したいと思います♪
☆
コーナー2つめは、お客様参加型イベント!
有志の方を集って、私と一緒に演技をしてもらいました♪
最初は皆さん戸惑っていて、参加するのも迷ってらっしゃる方がほとんどでしたが
2回目ともなると積極的にご参加いただけて嬉しかったです(^ω^)
☆
コーナー3つめは、この回のメインイベント「葛飾三本勝負お菓子対決」です。
今回のイベンターでもある、噂の葛飾編集長黒鉄城さんと私が
それぞれ地元の自慢のお菓子を持ち寄って
それをお客様にジャッジしていただき
どちらが美味しいか決めるというものです。
私が持ってきたのは全て出身地、葛飾は亀有のもの。
黒鉄さんは葛飾の話題を取材されてる事もあって
葛飾中のうまいものを持ってきてくれました。
審査員のお客様は和菓子・せんべい・洋菓子部門に分かれていただき
実際に食べていただきます。
まずは、和菓子。
私は亀有の伊勢屋さんの名物「焼き団子」
東京に伊勢屋と名乗る店はたくさんあるけどここが本家らしい!
黒鉄さんは立石の舟和さんの「芋ようかん」
舟和の芋ようかんを店舗でつくっているのはここだけだとか。
次に、おせんべい。
私は亀有のみきやの煎餅さんの「ごま味」通称亀せん。創業80年の安心の美味しさです。
黒鉄さんは青戸の杉戸煎餅さんの「おかき(醤油)」揚げせんですが大きい!
最後は、洋菓子。
私は亀有のアークトゥルスさんの「桃のタルト」
クリームまで桃の味なのがポイントです!!
黒鉄さんは金町のラ・ローズジャポネさんの「ピクシー」
コンテストで金賞とったお菓子だそうです!
その結果は…?
これまたらじお先行でお話したいので、結果は来月更新します(笑)
☆
ここでサプライズ・ハッピーバースディコーナー♪
参加してくださった方の中に当日誕生日の方がいらしたので
ささやかながらサプライズお祝いしました
これでこのコーナーは終了…と思いきや
会場の皆様とスタッフの方より
少し早めの私の誕生日祝いをしていただきました(≧∇≦)
こちらは、スタッフと会場の皆様が寄せ書きしてくださった色紙
皆さんの思いがとっても嬉しいです…宝物です!
こちらは、黒鉄さんがくださったケーキです(≧∇≦)
(水元のキャラントさんの「ドゥムース」というケーキだそうです♪)
自分の演じたキャラの絵が載ったケーキって夢でした
イラストチョコだけ持ち帰って、誕生日当日食べましたよ(笑)
チョコムースケーキも濃厚で美味しかったです
そして会場には、同じ葛飾出身という事でお招きしていた
漫画家の伊原しげかつさん(ヒーローバンクの漫画版を描いてらっしゃいます)が
いらしていたのですが、手土産にと色紙を描いて下さりました(≧∇≦)
これまた素敵な…!!カワイイバンと…これ誰私!?
超美人に描いていただいて嬉しいですっ家宝が増えました
つづいては、プレゼント抽選会!
なかなかレア物?な景品をお出しした中でも
最高のプレミアものがありまして…!
なんと同じく会場にお招きしていた藤異先生より
景品用にと描いてくださった色紙が出品されました
超かわいい藤異さんのふわふわ系バンはレアじゃないですか?!
…私が欲しかった(笑)
いやいや、当たった方おめでとうございます
☆
そしてラストのコーナは恥ずかしながら歌を3曲ばかり披露しました♪
みなさん乗ってくださって本当にありがたかったです(^ω^)
…こんな感じで、第二部「茶柱らじお出張版」も終了しました♪
結局、約2時間の回のはずが開演が30分押した事もあり
計3時間もの長丁場になってしまいました
段取りが悪く、ご迷惑をお掛けし一部お見苦しい場面もあったかと思います。
ご参加くださった皆様には申し訳ありませんでした。
この反省を活かしてまたの機会にはより良いものを創れる様にしたいと思います!
☆
そして最後のご挨拶も終え、解散したところ
黒鉄さんからいただいたケーキを
みんなで食べる約束をしていたのを忘れていまして
ここも段取りの悪さが…(;´д`)(;´д`)
慌ててツイッターで戻ってこれる方を集ったら
8人もの方が戻ってきて下さり
一緒にケーキを食べながら打ち上げ参加してくださいました♪
せっかく戻ってきてくださったのに諸事情で
気を遣わせてしまって申し訳なかったです。
でも一緒にケーキで祝って頂けて本当に嬉しかったです(^ω^)
☆
企画段階では、本当に人が集まるだろうか?とか
楽しんでくれるだろうか?と内心不安だらけでしたが
来てくださった皆さんの笑顔を見て安心しました。
微力ですが、自分が立案した事で喜んでもらえるのって
本当にやってよかったなぁって思えます。
お誘い下さった、噂の葛飾編集長黒鉄さん
そして、イベントづくしのこの時期に
私達のイベントを選んで参加してくださった皆様
本当に本当にありがとうございました
この夏一番の想い出になりました(*´∀`*)
P.S.当日、プレゼントやお手紙をお渡しくださった皆様
ありがとうございました(*´∀`*)連絡先がわかる方には
お返事致しますので気長にお待ち下さいませ(^ω^)
« あづいですね!! | トップページ | 明けましておめでとうございます☆ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- SNSに関する重要なお知らせ(2018.06.26)
- 明けましておめでとうございます☆(2017.01.01)
- 「K★フェスティバル」終了しました♪(2015.08.14)
- あづいですね!!(2015.07.26)
- イベントやります(^ω^)(2015.07.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お久しぶりです!
フェスお疲れさまでした!!
くぼめぐさんはルシファーを作ったんですね。
フェスにはいけなかったので、くぼめぐさんが作ったルシファー見たかったです。
ダンボール戦記の放送が終わってしまっても
わが息子も我が家もまだまだダンボール戦記LOVEです。
投稿: あさみ | 2015年9月30日 (水) 09時40分
◎あさみさんへ
コメントありがとうございます(≧∇≦)
私が作ったルシファー…
素組なのでとりわけ変わった所もないですが
出来立てホヤホヤの感動を共有していただきたかったです♪
ご家族皆様まだまだダンボール戦機LOVEですか!!

嬉しいです~~!!(≧∇≦*)
私もこれから先もダンボール戦機関連のお話を
していくと思いますのでよろしくお願いしますネ
投稿: くぼめぐ | 2015年10月 7日 (水) 09時00分