オーディーン出撃!
ダンボール戦機、LBXオーディーンのプラモが激売れだそうで!
うれしいなぁぁ~♪
お買い上げの皆様、ありがとうございます♪
OAでは今日の分からやっと本格始動だというのに
盛り上がりが早い
今日は飛行形態で大活躍です!お見逃しなく(^o^)丿
さて、私も当然のことながら
発売日には手にしておりましたオーディーン!
ちょいちょい色を塗ったり墨入れしたりして
アップまで時間がかかっちゃいました。
カッコイイ写真はもういっぱい見かけるので
あえてそういうのじゃないMyオーディーンちゃんを☆
こんな角度から撮ったらリタリエーターが重そう
台風一過
初秋の空とオーディーン♪
アキレス&オーディーン・夢のコラボ!!
みんなやりたくなるよね!
☆
こんな写真を撮ったら
アキレスとオーディーンの事を語りたくなったので
おまえの想い入れなぞ興味ない!という方は
この先飛ばしてください~(^^ゞ!!
☆
オーディーンの組み立て説明書についている
藤異先生の漫画で、アキレスを失なったことを
バンがちゃんと悲しんでいて、嬉しかったです(^^)!
ゲームもアニメもあっさりしていたので(^^ゞ
ゲームはきっと展開上その心情を説明する余裕がなく
アニメのバンは、使命感が強い子だから
周りには決してそういう所を見せないんだと思いました。
(個人的には、レックスと特訓した倉庫には泣きに行ったんだと思いますが)
私自身は、アキレスが目の前で粉々にされるという話を聞いた時
本当に嫌で嫌で、アルテミス決勝の話が来るのが辛かったです。
こんな形でお別れになるなんて思ってもみなかったので…。
そして新しい機体、オーディーンを初めて見たときの印象は
「敵のLBXみたい」でした(^_^;)。
青紫と黒と黄色って正義側っぽくないし
紫はジン君とかぶるし…なんかすかした感じがするし。
という感じでしばらくアキレスが恋しくて
オーディーンを好きになれなかったんですよねぇ(^_^;)。
でも!今は超大好きですvv
きっかけは今のEDと、34話のとあるシーンです。
EDのラストショットが小鳥さんに見えてすごく可愛いvvv
あと、足元で歩くオーディーンが
スキップらんらん♪してる気がして!
34話で、歩いているオーディーンを
俯瞰から見るシーンがあるんですが
ピョコピョコしてて、これまた小鳥さんっぽくて
かわいいんですよぉvv
プラモもすごくカッコイイし
後継機がオーディーンでよかった!って今は思います。
アキレスも、この戦いが終わったら
きっと復活するんじゃないかな。
父さんにまたコアスケルトンを作ってもらえば
アーマーフレームの設計図はTO社にあるし!
・・・あくまでも妄想ですが
この先こうなればいいなって思ってます(^^)!
« 去り行く夏を偲び | トップページ | アキハバラなう »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- SNSに関する重要なお知らせ(2018.06.26)
- 明けましておめでとうございます☆(2017.01.01)
- 「K★フェスティバル」終了しました♪(2015.08.14)
- あづいですね!!(2015.07.26)
- イベントやります(^ω^)(2015.07.03)
はじめまして!…初めてコメントするので少し緊張なんですけど……、(;´Д`)
久保田さんのブログ、毎日見てます!
今回の記事が凄く共感出来て、ついついコメントしてしまいました!
オーディーンにのってるアキレスが可愛いんですが///いいですね、プラモ!私やったことないので、作れるか不安で買う勇気が無いんですよ…(汗
ゲームもアニメもあっさりしてましたよね(-_-;)ゲームで余裕がなかったのもそうだし、ダンボール戦機はカスタマイズしたりして遊ぶゲームなので、あまり執着させないのかもしれませんね…アミちゃんのくのいちもあっさりでしたね!(笑)
34話楽しみにしてます!後数十分でダンボール戦機始まるのでうずうず…w
えと、すっっごいファンなので、応援してます!もう久保田さんの声を聞きに、コナン行ったりDCやったり…それ以上に久保田さん大好きです!頑張ってくださいー!
投稿: レネ | 2011年9月 7日 (水) 19時00分
くぼめぐさん、O.A見ましたよオーディーン滅茶苦茶かっこいいですね!
僕も最初に買うのはオーディーンにしようかなf^_^;
アニメは、今回は、少しジン君が活躍してたかなぁって思います。(プロトタイプでリニア止めちゃってるし)でもオーディーンもしっかり敵を倒してましたね!アニメ版のグングニルとても迫力ありましたね~
アニメは、ゲームではなかったところなどをしっかり補完しててとても内容が分かっていても面白いですね。
投稿: 祐一 | 2011年9月 8日 (木) 00時10分
おはようございますm(__)m久保田さんのブログを読むと、こちらも熱くなってしまいます♪
うちのアキレスは、最近バラバラに解体した後に塗装して再生したところです
これで「レベル3」に昇格したいところです♪
あと、久保田さんのバンへの想いは最重要事項ですm(__)m
投稿: 黒鉄 | 2011年9月 8日 (木) 08時55分
◎レネさん
初コメントありがとうございます♪
そして毎日チェックして下さってるんですね!
ありがとうございます!…更新ペース
上げないと…\(;゚∇゚)/がんばります!
へへっ(^^ゞコラボ写真のアキレスは
ちょっとやんちゃ風にしてみました。
レネさんはプラモ未体験ですか!?
LBXシリーズに関しては、特別な道具は
何も要らないし組み立て方も親切に書いてあるので
初心者でも簡単にできますよ♪
1/1スケールで自分のLBX!って感じがするし
自分で組み上げると愛着も一層湧きますよ~
思い切ってチャレンジです☆
共感して頂けて良かったです!
なるほど、ゲームはカスタマイズして遊ぶからとは
気が付きませんでした!壊れた後も
アキレスのパーツは簡単に手に入れられますしね。
アミちゃんもあっさり乗り換えちゃいましたね(^_^;)
クノイチはフレームが壊れただけだと思うので
今はきっとアミちゃんちで留守番してると思いますよ♪
はい、34話は必見です♪
そう見えるのは私だけじゃないと思いたいので
共感いただけたらまた書き込みに来てくださいね(^^)!
わぁぁぁぁ((w´ω`w))!!
すっごくありがたいお言葉、嬉しいです!!
色々見てくださってありがとうございます!
ありがたすぎてもう…!何といっていいか(/ω\)
応援に十分お応えできるように一所懸命やっていきます!
これからもよろしくお願いします♪
投稿: くぼめぐ | 2011年9月 8日 (木) 12時50分
◎祐一さん
OAご覧いただけましたか!?
カッコよかったですよね~ふふっ。
最初の機体をオーディーンに、いいですね!
オーディーンのプラモ、ちょっとだけお高いですが
しっかりしていて出来がいいです(^^)
ほとんど組み換えなしで変形ができるプラモって
すごいなあって思います。おススメです♪
アニメは…そうですね(^^ゞ
実際止めたのはプロトゼノンだったので
そこに至るまでのオーディーンのがんばりは
霞んじゃったかな(^_^;)
そうですね、アニメはゲームの内容を整理して
わかりやすく表現されてる感じがします。
逆にゲームは、本筋以外にクエストしたり
CCMメールのやり取りがあったりして
違う意味で想像を刺激されて面白いですよね♪
やっぱり両方見てプレイするとその倍以上楽しめますね!
あ、別展開してる漫画もおススメですよ☆
投稿: くぼめぐ | 2011年9月 8日 (木) 12時53分
◎黒鉄さん
こんにちは!!
熱くなりましたか!?やった♪一緒に燃えましょう!!
おおっ!全部塗ったのですか!?見せて頂きたいです!
私も一部だけですが
初めてアクリル塗料で塗ってみたんですけど
すごくムラになって汚くなりました(>_<)。
コツをぜひ教えていただきたいです!!
あ、ありがとうございます!
収録がOAより数か月前倒しになってる分
アキレスの事もずーっと悶々としていたので
打ち明けられてすっきりしました♪
自分の気持ちとバンの気持ちの境目が
よくわからないのですが(^^ゞ
少なくとも、どのバンもアキレスは特別だと
思ってますよってことを
お伝えしたくて書きました(^^)
受け入れて頂けて良かったです♪
投稿: くぼめぐ | 2011年9月 8日 (木) 12時55分
くぼめぐさんこんばんわです(^O^)/
わああ!オーディーンのプラモ
カッコ良すぎです(*'▽'*)
そして3枚目のお写真に思わず吹いてしまいましたっ(^O^)
アキレスくんはっちゃけていますね~(笑)
ダンボール戦機のプラモのことはウワサに聞いていますが
本当に大人気なのですね~♪
なんだか私もプラモに挑戦したくなってきましたo(^▽^)o
それから…
くぼめぐさんの”想い“
何度もじっくり読ませていただきました(^-^)
実は私もバンくん達のあっさり具合にはちょっと気になっていまして…
バンくんって外見がふわふわもこもこしていて(笑)
おとなしいイメージなのかと思いきや
意外にも強い…といいますか
弱気なところってあまり見せないなぁ~という印象があったんです(~o~)
くぼめぐさんの想いがまさに
バンくんがひそかに心の奥にしまっている想いそのもののように感じられて
ブログを読んでいて胸にジーンときました(〃'▽'〃)
バンくんの声がくぼめぐさんでよかったなぁって思っています(*^-^*)
前のコメントにお返事をくださってありがとうございました!(^-^)
くぼめぐさんのことを応援したくてコメントしたはずなのに
くぼめぐさんのあたたかいお言葉に逆に私の方が元気づけられました~(T^T)
そうでした…!
バンくんにはすでにアミちゃんという立派なガールフレンドが…(T□T)
アミさんごめんなさい!
私、調子に乗ってました!m(_ _)m(←なぜか超土下座)
それにしてもホント3人仲がいいですよね~♪
やはり女の子(子?・笑)目線の私からみて
中学生であるバンくん、アミちゃん、カズくんの距離感が
ひじょーに気になってしょうがないのです(≧▽≦)
そんなとりとめのない話をしたところで…
それではくぼめぐさんっ
34話は特に楽しみにしていますねo(^▽^)o
もはやファンレター並みの長文になってしまい失礼しました(^-^)ゞ
投稿: みきんこ | 2011年9月 8日 (木) 19時47分
こちらでは初めまして。
以前掲示板で書き込みをしていた飛鳥です。
ブログもよく拝見していますが今回の記事がとても心に残ったのでコメントさせて頂きました。
やはり思い入れが強いと新しいものでも受け入れるまで時間かかりますよね。
今後のオーディーンとバン君の活躍を楽しみにしていますね。
追伸
先日、LBXを取り扱っているホビーショップに行ってきました。
まだLBXは持っていませんが、実物をみると欲しくなりますね☆
あと今、行われているLBXレベルアッププログラムの写真も掲載されていて、来て良かったなと思いました。
時間があれば、また行きたいです。
投稿: 飛鳥 | 2011年9月 8日 (木) 20時42分
◎みきんこさん
こんにちは~(^^)♪
オーディーンのプラモ、実際に手にすると
カッコよさも増しますよ~v
みきんこさんもこの機会にぜひ挑戦してみてください(^^)!
3枚目、ウケていただけてよかったです(^^)♪
ついつい、やってしまいました(笑)
みきんこさんも、機体交代のあっさりが
気になっていたのですね。
同じ思いでいて下さって嬉しかったです。
バンの心の奥に秘めた想いですか!
そう感じて頂けて良かったです(*^^*)
ホント嬉しいお言葉ありがたいです・・・!!
こんな事を書くのはどうだろう?と思って
少しためらったんですけど
思い切ってアップして良かったです♪♪
いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます♪
お寄せいただいたコメントは私にとって何よりの宝物です(^^)
落ち込んだ時何度も読み返して
元気の源にさせて頂いてるんですよ!
そして出演者であり、作品のファンでもあるので
こうして色々お話しできるのはとっても楽しいです!
本当にありがとうございます(*^。^*)
アミさん(笑)!アミちゃんって、そう呼びたくなる位
頼りがいがあって、バンとカズの
お姉さんみたいですよね~( ^ω^ )!
”危なっかしい弟達を私が守らないと!”
…こんなノリを感じます(^^)
お互い恋愛感情は全くないっぽいので
みきんこさん、今がチャンスですよ!?(笑)
3人の距離感…今は姉弟の域を出てない気がしますよね~
いつまでもそんな仲良し三人組でいて欲しいような
恋愛模様も見たいような…微妙な気持ちです(^_^;)
34話、ぜひぜひ楽しみにしてください♪
オーディーンの可愛さもそうですし
お話自体もすごく楽しかったので
期待しちゃってくださいね(^^)/
みきんこさんも、また気軽に書き込みしに来てくださいね♪
投稿: くぼめぐ | 2011年9月10日 (土) 09時09分
◎飛鳥さん
こんにちは(^^)!
はい!掲示板でもお世話になってますよね♪
いつもありがとうございます!
思い入れ…そうなんですよ~
大好きな父さんが設計して、ずっと欲しくてたまらなかったもの
その父さんが自分に託した
世界に一つしかない最強のLBXとなれば
どれだけ大切なものだったか。
バンはそんな個人的な想い入れを押し込めて
使命を優先させる子なんですよね。
私はどっぷり想いに浸っちゃいましたが(笑)。
はい!楽しみにしていてください♪
…でも今後しばらくは、他のキャラクターやLBXの方が
大活躍するかも…!?(笑)
楽しいお話が続くので楽しみにしていてくださいね!
プラモ、手にするとまた一層いいですよ♪
実際、LBXってこんなに小さいんだなぁ~とか
ダンボール戦機の世界がよりリアルに感じられて
楽しさ倍増です(^^)!
LBXレベルアッププログラムの認定証
キャンペーン実施店に行くと実物が飾ってありますので
お近くにあれば、見に行ってみてください♪
実物も結構カッコいいですよ!
投稿: くぼめぐ | 2011年9月10日 (土) 09時10分