関東も梅雨入り宣言しましたね。
その言葉に相応しく、お店にも梅が沢山並ぶようになって来ました
先日、ふらりとよった青果店で美味しそうな南高梅を発見!!
新鮮で安かったんで、つい購入!
そんなわけで、今年は梅ジュース作りにチャレンジする事にしました
梅1kg+氷砂糖500g+黒糖500g弱で、こんな感じ!
アップで撮ってみました。うーん、美味しくなーれ

2週間くらいで飲めるようになるみたいです
経過をまたUPしますねぇ~
« 高尾山 |
トップページ
| 梅・その後① »
« 高尾山 |
トップページ
| 梅・その後① »
梅ジュースって梅酒のアルコールなし版みたいな味になるんですかね?
でも、梅ジュースを自作するなんて家庭的ですね( ^ω^ )
僕の母も今年は梅干しを漬けるそうです。
投稿: 彩珠 | 2010年6月19日 (土) 23時48分
おいしそう。お相伴に預かりたいわ~♪
投稿: 羅紗 | 2010年6月21日 (月) 11時02分
◎彩珠さん

実は、梅ジュース作りは初めてなので
どんな味かわからないんですよね。
私も彩珠さんの予想通りな味かと思います
あ、家庭的っぽく見えます?!
そういうことにしておこうかなぁ~
…ホントの所、梅が体にいいという情報を聞き
健康オタ心から作っただけなのです
梅エキスとかって買うと高いので(^-^;
お母様自作の梅干なんて、いいですねぇ~
美味しそうです
◎羅紗さん

見た目は美味しそうですよね!
今、順調に砂糖が溶けてます
美味しくできたら飲みにきてください
投稿: くぼめぐ | 2010年6月21日 (月) 21時44分